INTERVIEW
運転士の休日(バス運転士の休日って実は…)

『家族との時間』
『自分の時間』を大切に。
神姫バスだからこそ
叶うライフスタイル。
2005年6月入社
茶谷運転士
休みの日の過ごし方について
- 休みの日は何をされていますか?
- 趣味はゴルフで、20年来続けています。休みが重なれば、職場の仲間と一緒に行くこともあります。普段は座ったままの業務が主なので、休日に体を適度に動かし、良い汗をかくことで気持ちも身体もリフレッシュできています。

- 長期の休みの日はどのように過ごされていますか?
- 長期の休みがとれたときには家族で旅行に行きます。お気に入りのスポットは沖縄です。離島も人気ですが、私は本島に行ってさまざまな観光地を車で巡ることが多いですね。

- 旅先でチャレンジしてみたことなどはありますか?
- 妻とパラセーリングにチャレンジしました。最初は少し怖い気持ちもありましたが、遠くまできれいな海を見渡せてとても気持ちがよかったですよ。

- 家族との時間はとれていますか?
- 妻と休暇が重なった際には、一緒に買い物に行ったり、食事に行ったりしています。当社は休みが取りやすく、特に有給休暇の消化率が高い点が特長。社員はみんな有給休暇を利用して趣味に打ち込んだり、お子さんの学校行事に参加したりと、プライベートを充実させている人が多いように感じます。私自身も、有給休暇を利用して、年に一度は旅行に行っています。妻も私も海が好きなので、海のきれいな土地に遊びに行くことが多いですね。
これから神姫バスで働きたい方へ
私が13年間、当社で働き続けることができたのは、憧れの仕事に就けたという喜びがあったことはもちろんですが、給与が安定していたことも大きいです。また、有給休暇を取得しやすく、旅行に行くなどしてリフレッシュする機会を持てることも、長く続けていくうえでは大切だと感じています。運転士は敷居が高い仕事のように思えるかもしれませんが、神姫バスならば働きやすい環境が整ったなかで、丁寧なサポートを受けながら業務を覚えていくことができます。やってみたいと思っておられる方は、ぜひ安心して飛び込んできていただきたいです。